東京ディズニーシー PR

オープンから10日間の待ち時間・混雑を徹底分析!TDS《ニモ&フレンズ・シーライダー》

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

東京ディズニーシー 新アトラクション
《ニモ&フレンズ・シーライダー》

 ディズニーシーに久しぶりの新アトラクション《ニモ&フレンズ・シーライダー》が5月12日にオープンし、1週間以上がたちました。
 先日、オープン初日の混み具合を元に混雑分析の記事を出しましたが、今回はその後の10日間のデータを元に再び分析をしていきます。

 なお、アトラクションの内容・感想については既に別記事にアップしているので、そちらをご覧ください♪

《ニモ&フレンズ・シーライダー》
スタンバイ・待ち時間攻略編

平日90分、土日は120分前後

 まずはスタンバイの待ち時間から。
 5月22日(月)までの待ち時間は下の表です。全部で11日間ありますが、オープン初日は目当ての人で混雑する特殊な日なので、この日はあくまで参考として考えてください。

ニモ&フレンズ・シーライダー

 この10日間でかなりのデータが揃いました。
 平日は60~90分で推移、土日は90~120分で推移している時間帯がそれぞれ多くなっています。スタンバイを狙う場合はこれを目安にすると良いでしょう。

 ただし、5月は1年の中で比較的空いている時期です。
 8月まではこれを目安にして問題ないと思いますが、例えば22日のように運動会などの学校行事の代休で混雑するこの時期の月曜日など、目安よりも混雑する場合があるので注意してください。

1日のピークとなる開園直後は避ける!

 新アトラクションがオープンして半年後くらいまでは、開園直後に一気に人が殺到するという傾向があります。
 そのため、基本的に開園直後が1日の中で一番待ち時間が長くなります。

 人が多くなればなるほど、殺到する人も多くなるため、この傾向は入園者数が多い土日ほど顕著に表れます。
 例えば、直近の土日となった20日と21日は開園直後に200分を超える待ち時間になりましたが、その後は落ち着き、午後は150分を超える時間がありません。

 そこでスタンバイを狙う場合は、あえて開園直後を避けるのがポイントです。
 もちろんディズニーホテルの宿泊者特典であるハッピー15エントリー(15分前入園)や始発レベルの開園待ちをした場合は、待ち時間が長くなる前に並ぶことができるので、開園直後を狙ってもOKです。

 それ以外の場合、例えば土日に開園30分前に着いた場合などは、開園直後に向かっても既に待ち時間がピークに達しつつあるため、こういう場合はファストパスを取るか、午後にスタンバイで乗ったほうが効率的です。

《ニモ&フレンズ・シーライダー》
ファストパス攻略編

土日は開園直後が確実、平日は2枚目でもOK!

 《ニモ&フレンズ・シーライダー》はファストパスの対象アトラクションになります。
 こちらも5月22日までの発券状況をまとめました。表示の時間から1時間後まで使えるファストパスが発券されます。

ニモ&フレンズ・シーライダー

 《ニモ&フレンズ・シーライダー》のファストパスは、平日なら正午頃まで土日は10時過ぎまで残っていることが多いです。

 ファストパスが次に取れる時間は、A取ったファストパスの利用開始時間、B取ってから2時間後、のどちらか早いほうです。
 開園直後にファストパスを取った場合、遅くとも次に発券できるのは2時間後。つまり、8時開園の場合は10時台には次のファストパスが取れる計算になります。

 そうなると、平日だったら2枚目に取るファストパスとして《ニモ&フレンズ・シーライダー》を選んだとしても、だいたい夕方以降の時間帯は取れます。

 しかし、土日や22日のような混雑する平日の場合、10時台だとファストパスが取れるかどうかかなり際どいです。
 このような混雑する日に行く場合や、ファストパスが夕方以降の時間帯になると困るという場合には、セオリー通り開園直後にファストパスを取りに行ったほうがいいですね。

 もし最初に取るファストパスを《インディ・ジョーンズ…》や《レイジングスピリッツ》など、比較的ファストパス発券の進みが遅いアトラクションにしておけば、次に取れるファストパスの時間帯がAの9時台などになる可能性が高いので、そのようにして2枚目のファストパスとして取るということもできます。

土日はトイマニとどちらか一方だと思うべし

 新アトラクションがオープンしても、人気No.1の座は変わらず《トイ・ストーリー・マニア!》となっています。
 以前に比べて待ち時間は少し短くなりましたが、ファストパスは開園直後に一気に無くなります。

 そうなると、土日の場合はかなり空いている日じゃないと、ファストパスは《トイ・ストーリー・マニア!》か《ニモ&フレンズ・シーライダー》のどちらかしか取れないと思ったほうがいいです。

 仮にエントランスから近い《トイ・ストーリー・マニア!》のファストパスを取ってから《ニモ&フレンズ・シーライダー》のスタンバイに並ぶにしても、よほど早くから開園待ちをしない限りトイマニのファストパスを取るのに10~20分はかかるので、それからシーライダーに向かっても既に1日のピークに近い待ち時間になっている可能性が高いです。

 平日ならトイマニのファストパスを取って、次にシーライダーのファストパスを取るということができますが、土日の場合はファストパスはどちらかしか取れず、もう一方は120分ほど待たないと乗れないという状況だと考えてください。

8月まではこの攻略法で!

ニモ&フレンズ・シーライダー

 以上が《ニモ&フレンズ・シーライダー》の攻略法でした。
 オープン初日にも分析記事を出しましたが、そのときの予想通りという印象ですね。

 このあともしばらくはパーク自体がそれほど混まない時期が続くので、この記事の攻略法で通用すると思います。
 8月に入ると夏休みの混雑が本格化してきて、平日が土日並みの混雑になります。また、お盆など混雑する時期があるので、そのような時期はこの記事よりも少し混雑すると考えたほうがいいかもしれません。

 《トイ・ストーリー・マニア!》ほど超人気で激混み!というわけではないので、半年くらいで次第に混雑も落ち着いてきそうと予想しています。

 混雑予想の作成が大変遅れていて申し訳ありませんが、8月以降の混雑予想のほうにも《ニモ&フレンズ・シーライダー》の混み具合を反映していくので、そちらも参考にしてみてください♪

当サイト運営者
クロロ執筆・監修
TDRガイド本 発売中!

東京ディズニーランド&シー裏技ガイド2024-2025
こんな情報がわかる!
  • ファンタジースプリングス徹底攻略!
  • 空いてる日はいつ?2024-25年混雑予想カレンダー
  • 全アトラクションの待ち時間を完全予測!
  • 公式サイトは教えてくれない今のパーク攻略法

実際に体験し、パークを楽しんでいるからこそわかるパークの攻略法を、図解・イラストを用いてわかりやすく解説しています。

Amazonで探す

楽天で探す

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です