お待たせしました!1月11日からスタートしたディズニーシーのイベント『ピクサー・プレイタイム2019』のレポートをお届けします!
見たい場所へ
東京ディズニーシー『ピクサー・プレイタイム2019』
『ピクサー・プレイタイム』は、2018年に初開催されたイベントで、ディズニー/ピクサー作品のキャラクターたちが主役のイベントです。
『トイ・ストーリー』、『モンスターズ・インク』、『Mr.インクレディブル』といったお馴染みの作品のキャラクターが登場します。
今回はショーとデコレーションだけレポートしますが、ほかにも普段はパーク内にいないキャラクターともグリーティングができるのも嬉しいところですね。
1月11日から31日までのTodayはMr.&Mrs.インクレディブルになっています。
各シーンがバージョンアップ!《ピクサー・プレイタイム・パルズ》
さて、まずはメディテレーニアンハーバーのミッキー広場で公演されるメインショー《ピクサー・プレイタイム・パルズ》です。
ゲストと一緒にゲームをしたりグリーティングをしたりして楽しむショーで、特に子供は楽しめるショーですね。
ショーは主に4つのパートに分かれています。
- トイ・ストーリー
- インクレディブル・ファミリー
- ファインディング・ニモ
- グリーティング
おもちゃたちと4つのチームに分かれて手遊び!
『トイ・ストーリー』のパートでは、鑑賞エリアを4つに分けて、手遊びをします。
今年は座り見の鑑賞エリアの周囲も1つのチームになって参加します!
ステージ上にはパルズパワー測定マシーンというものがあって、団結力や絆を深めることでパワーがあがっていくという仕組み。
ウッディ、バズ、ジェシー、ブルズアイがそれぞれのチームに加わって、そのキャラクターにちなんだポーズをして、パルズパワーを上げていきます。
最初はひとりのキャラクターのポーズだけなんですが、次は他のチームと一緒になって、どんどんポーズが増えて、慌ただしい楽しさに(笑)
インクレディブルは最新作の内容に!
続いて、『Mr.インクレディブル』のパートです。こちらは昨年から大きく内容が変わりました!
2018年8月に公開されたシリーズ最新作『インクレディブル・ファミリー』の内容になっています!
このパートでは、インクレディブルと一緒にスーパーヒーローエクササイズをします。座り見の人も立ち上がってエクササイズします(笑)
途中で最新作の悪役でもあったスクリーンスレイバーに洗脳されそうになるというシーンもありました。
最後はジャック・ジャックの活躍で事なきを得るのですが、今度はジャック・ジャックを元の大きさに戻すためにスーパーヒーローリラクゼーション体操をします(笑)
というように、インクレディブルのパートは最新作の内容を反映していて、新鮮味もあるし面白かったです!
ニモのパートでは、クラッシュも登場!
続く『ファインディング・ニモ』のパートでは、昨年はいなかったエイ先生が登場して、ニモたちの冒険がはじまります。
ニモたちが入ったボールを鑑賞エリアで回していきます。昨年はボールをポンポン上に跳ねさせていたのですが、今年は隣の人に手渡しです。上に跳ねさせると、“危ないからやめて~!”ってダンサーさんに怒られます(笑)
途中で、ステージ上のスクリーンにカモメやクラッシュが登場してくれます!お馴染みの“最高だぜ~!”“うぉ~!”の掛け声もあります(笑)
エドナ・モードが最後に登場!
このあとは、ピクサーのキャラクターが一斉に登場して、グリーティングタイムになります。鑑賞エリアの通路をキャラクターがたくさん通るので、できれば通路側に場所取りしたいショーですね。
さて、ここで昨年はいなかった『Mr.インクレディブル』シリーズのカリスマデザイナー、エドナ・モードが登場してくれます!
グリーティング中、各キャラクターが順番にステージ上にもあがってくれますよ!
『カールじいさんの空飛ぶ家』からは、カールじいさん、ラッセル、ダグが登場。
こちらは『レミーのおいしいレストラン』レミー。レミーは他にも登場するショーがあります!
『インサイド・ヘッド』からは、ヨロコビとカナシミ。
『メリダとおそろしの森』のメリダ。
『モンスターズ・インク』シリーズのサリーとマイク。
最後は海上に、『カールじいさんの空飛ぶ家』をイメージしたような大きなバルーンが登場します!
今年の《ピクサー・プレイタイム・パルズ》は随所に新しい要素が加わっていて、純粋にバージョンアップしたなという印象ですね。
大人が見ても面白いのですが、子供にとってはすごく楽しいショーだと思います!
鑑賞エリアが抽選制なので注意!
2019年の《ピクサー・プレイタイム・パルズ》は、鑑賞エリアが抽選制になっています。
対象となるのは座り見席全てと、正面の立ち見席数列になります。
このショーは1日に複数回公演がありますが、抽選制の対象になっているのは2回目公演以降です。
初回公演なら開園後からそのまま場所取りをして見ることができますが、平日でも開園30分程度で座り見が全て埋まってしまいます。
昨年はそんなに混んでいなかった《ピクサー・プレイタイム・パルズ》ですが、今年は確実に見たい人が初回を狙ってくるので、やはり競争率は高めですね。
TDS《ピクサー・プレイタイム・パルズ》初回の座り見エリアは、開園から30分で全て埋まりました。
2回目公演以降は、座り見エリア全てと、正面の立ち見2~3列が、抽選制のエリアになります。https://t.co/K8ONRd3dup pic.twitter.com/1KT1umRABk— Disney Colors – クロロ (@DisneyColorsJp) 2019年1月11日
今年はレミーがしゃべる!《レミーの“誰でも名シェフ”》
『ピクサー・プレイタイム2019』2つめのショーは、《ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ》前のステージで行われる《レミーの“誰でも名シェフ”》です。
『レミーのおいしいレストラン』のシェフ・レミーが、『ラタトゥーユ』の出張店舗を東京ディズニーシーにオープンさせるというストーリー。
しかし、ホールスタッフが注文を取ってもまだ、肝心のシェフ・レミーが到着せず…!
そこで、レミーが到着したらすぐ調理できるように、見習いシェフたちが下ごしらえと食材と食器の準備をはじめます。
今年もアクロバットなところは健在です(笑)
しかし、上手くいかず、そこにちょうどシェフ・レミーが登場します。
去年はレミーのセリフが無かったのですが、今年はレミーがしゃべります!
映画の中でも人間と会話はしませんが、このショーでも出演者と会話するわけではなく、ゲストの心に向かって話しかけているかんじになっているのがいいですよね。
みんなで料理をすれば、きっと美味しい料理ができる!ということで、みんなでレミーと一緒に料理します。
レミーもパン生地をこねます。なかなかキレのある動きをします(笑)
そして、ゲストもパン生地をこねるんですが、去年は大きな1枚の布だったのが、今年は小さな2枚の布を移動させていく形になりました(笑)
でも、これで後ろのほうのゲストやファミリーエリアのほうも参加できるので、良いですよね!
そして、無事に料理が完成!
がんばりを認められて、見習いシェフは『ラタトゥーユ』出張店舗の正式なシェフとして雇われることになりました。
最後は忘れられていたデザートも登場します(笑)
ということで、2019年の《レミーの“誰でも名シェフ”》は、レミーがしゃべるのがポイントですね。
面白さは相変わらずです!アドリブも多いですし、大人が見ても楽しめるショーになっています。
今年はマックィーンと一緒に盛り上がる《ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ》
最後のショーはマックィーンがニューヨークエリアをドライブする《ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ》です。
こちらも2019年は大きく形式が変わりました!ただマックィーンがドライブするだけではありません。
まずは、ダンサーさんたちが先行してやってきて、振り付けのレクチャーをします。
そして、マックィーンが登場!今年は小さなメーターたちもいます(笑)
途中で2回ほど停止して、盛り上がってた人がダンサーに選ばれてパレードに参加できます。
この流れを繰り返しながら、進んでいきます。
去年はもう最初に参加者が決まっていて(開園から整理券配布)、このショーは見るだけというかんじだったのですが、今年はダンスのレクチャーもありますし、一緒に盛り上がれるようになっています!
このショーの流れやマックィーンの停止位置は、鑑賞ガイドでも解説しているので、見ようと思っている方はチェックしてくださいね!
ちなみに待ち時間はほぼ無しです。こちらはショーの直前に来れば、普通に最前列で見れますね。
TDS《ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ2019》 停止位置 鑑賞ガイド
ショーはこの3つ以外にも、水路を船で走ってディズニーシー内を一周する《ピクサー・パルズ・スチーマー》もあります。
今年は公演時間が非公開となっていて、写真撮れていないのですが、水路沿いを歩いているときに見れたラッキーなショーですね。
『ピクサー・プレイタイム2019』デコレーション
ここからはパーク内のデコレーションを紹介します。全部載せると膨大な数になってしますので、一部だけにしておきますね(笑)
こちらはウォーターフロントパークです。公演内の地面がすごろくのマスみたいになっていて、いろんなキャラがいます!
今年は体験型フォトロケーションもあります!こちらは巨大なジャック・ジャック!
ロストリバーデルタには『リメンバー・ミー』の体験型フォトロケーションもあります。
ここはマイクスタンドがあって面白いんですが、午後だとこんなかんじで柱とか人の影ができまくりです(笑)違う時間帯に撮影したほうが良いですね…。
ほかにも『ファインディング・ニモ』の体験型フォトロケーションもあります。
あとは、パーク内の各所に無料で楽しめるゲームブースがあります!『トイ・ストーリー』の輪投げや、『カーズ』のタイヤ交換などなど。『レミーのおいしいレストラン』の料理ゲームは、去年成功できなかったので、今年はリベンジしたいです(笑)
『ダッフィーのハートウォーミング・デイズ2019』も開催中!
以前は『スウィート・ダッフィー』の名称で開催されていたダッフィーのプログラムですが、現在は『ダッフィーのハートウォーミング・デイズ』という名前になってケープコッドエリア限定で開催されています。
グッズやメニュー、デコレーションのほか、限定コスチュームのダッフィーやシェリーメイとグリーティングすることもできます。
以上が『ピクサー・プレイタイム2019』のレポートでした!私はこのイベントけっこう好きですよ(笑)
正直、35周年グランドフィナーレの内容がちょっと寂しいものだったので、この時期に行くならディズニーシーがオススメかな~と思います。
新しい期間限定バージョンの《タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”》もあります!毎年行っている方に残念な内容になっていますが、こちらもお忘れなく!
当サイト運営者
クロロ執筆・監修
TDRガイド本 発売中!
- ファンタジースプリングス徹底攻略!
- 空いてる日はいつ?2024-25年混雑予想カレンダー
- 全アトラクションの待ち時間を完全予測!
- 公式サイトは教えてくれない今のパーク攻略法
実際に体験し、パークを楽しんでいるからこそわかるパークの攻略法を、図解・イラストを用いてわかりやすく解説しています。