両パークで新フレーバーのポップコーンが2017年4月1日から登場!
新年度になりました。今日から両パークではポップコーンの新フレーバーが販売されていて、私はかなり楽しみにしていた味だったので、早速食べてきました!
ディズニーシー ハーブトマト
まずはディズニーシーで新しく登場したフレーバーですが、こちらはハーブトマトです!
販売しているのは、《ヴィア・デッレ・ヴィティ》、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ横の階段をのぼりきったところにあるポップコーンワゴンです。
ここには3月31日までカプチーノ味のポップコーンがありましたが、カプチーノ味は無くなりました。
ビールにとても合う味!しょっぱい系の定番フレーバーになりそう?
早速、ハーブトマトのポップコーンを購入!
以前ディズニーランドで販売されていたメロンソーダは緑色のポップコーンになっていましたが、ハーブトマトは赤いわけでもなく普通の色ですね。
実際食べてみると、想像以上にトマト!ってかんじの味になっています!
そこにハーブの香りと塩気が感じられて、これはお酒を飲むのにぴったりですよ~!ビールにはすごく合いそうだなと思いました(笑)
このあたりでビールが飲めるのは《ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ》なので、ザンビでビールとパスタクリスプを買って、さらにハーブトマトのポップコーンもあったら、軽く宴会できます←
ディズニーシーでは最近チーズ&ハラペーニョが販売されたこともありましたし、流行りの大人向けなフレーバーが多いですよね。
私はポップコーンは甘い系よりしょっぱい系のほうが断然好きな人ですが、ディズニーシーのフレーバーは今までブラックペッパーが一番でした。
しかし、今回のハーブトマトはそのNo.1争いに割って入る実力がありますね(笑)かなり美味しかったです!
まとめ
オススメ度:★★★★★
(5段階中の5、ビールのお供に最適!)
ポップコーン(ハーブトマト) | |
---|---|
販売期間 | 2017年4月1日~ |
価格 | レギュラー310円 |
販売店舗 | 【東京ディズニーシー】 メディテレーニアンハーバー 《ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ横ポップコーンワゴン》 |
ディズニーランド バーベキュー
続いて、ディズニーランドの新フレーバーはお菓子でもお馴染みとも言える味、バーベキューです!
販売しているのは《蒸気船マークトウェイン号》横のポップコーンワゴン。
ここにはカレーがありましたが、カレーは他のポップコーンワゴンでも販売されているので安心してください。
ちょっとイメージとは違うバーベキュー味?でもクセが無くて美味しい!
早速バーベキュー味のポップコーンも購入。見た目はまあ普通というか、ポップコーンです(笑)
みなさんはバーベキュー味って言うと何を思い浮かべますか?
私はやっぱりサッポロポテトですね(笑)あとはスコーンの味をパッと思い浮かべます。
こうやって考えると、そもそもバーベキュー味ってなんなのか?っていう疑問すら湧いてきます。
かき氷のブルーハワイみたいなかんじです(笑)
ひとまず私の中ではこのサッポロポテトとスコーンをイメージしてました。
そのイメージで食べてみると、それとはちょっと違うテイストの味で、新鮮でしたね!
これはバーベキューって言っていいのか?とも思うのですが、とりあえず市販のバーベキュー味のお菓子とは一味違うという印象です。
すごく表現が難しいんですが、すぐ近くで販売しているスモークターキーレッグみたいな味がするんですよね。
ディズニーランドでは他に、ソルト、カレー、しょうゆバターという3つのしょっぱい系フレーバーのポップコーンがありますが、そのしょっぱい系の中では私はバーベキューがダントツで好きです!
あんまり濃い味ではなくて、後に残らず軽く食べられる味ですよ。これはリピートしたい!
まとめ
オススメ度:★★★★★
(5段階中の5、TDLのしょっぱい系ではNo.1)
ポップコーン(バーベキュー) | |
---|---|
販売期間 | 2017年4月1日~ |
価格 | レギュラー310円 |
販売店舗 | 【東京ディズニーランド】 ウエスタンランド 《蒸気船マークトウェイン号横ポップコーンワゴン》 |
ということで、今日から販売されている新フレーバーを紹介しました!
むしろポップコーンはしょっぱい系フレーバーしか食べない私のような人にとっては、今回の新フレーバーかなりオススメできますよ!ぜひ食べてみてください。
当サイト運営者
クロロ執筆・監修
TDRガイド本 発売中!
- ファンタジースプリングス徹底攻略!
- 空いてる日はいつ?2024-25年混雑予想カレンダー
- 全アトラクションの待ち時間を完全予測!
- 公式サイトは教えてくれない今のパーク攻略法
実際に体験し、パークを楽しんでいるからこそわかるパークの攻略法を、図解・イラストを用いてわかりやすく解説しています。