東京ディズニーランド PR

大型アトラク《美女と野獣“魔法のものがたり”》映像公開!2020年4月15日オープンのTDL大規模開発エリア施設名称が決定

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 2020年4月15日にオープンする東京ディズニーランドの大規模開発エリアについて、新しい情報が届きました!

 《スペース・マウンテン》とトゥーンタウンの間、すでにクローズした《グランドサーキット・レースウェイ》と《スタージェット》があったエリアでは、2020年4月15日オープンの新エリアが建設中です。

 この1年くらいの間にパークに行った方は大規模な工事をしているのを目にしたかと思います。

 今回はその大規模開発エリアの各施設の名称・場所が発表されました。

オリエンタルランドogp東京ディズニーランド®大規模開発 2020年春開業予定の施設名称決定について

 また、一番の目玉とも言える『美女と野獣の城』内にできる大型アトラクションのメイキング映像も併せて公開されているので、詳しい情報をお伝えします。

2020年4月15日オープン 東京ディズニーランド 大規模開発エリア

全10施設+αの施設名称が決定

 今回公開された大規模開発エリアの模型と名称は以下のようになっています。

東京ディズニーランド大規模開発 美女と野獣“魔法のものがたり”

©Disney 東京ディズニーランド® 大規模開発 2020年春開業予定の施設名称決定について

ファンタジーランド
1 美女と野獣“魔法のものがたり”(大型アトラクション)
モーリスのコテージ(ファストパス発券所)
2 ビレッジショップス(ショップ)
2a ラ・ベル・リブレリー
2b ボンジュールギフト
2c リトルタウントレーダー
3 ラ・タベルヌ・ド・ガストン(レストラン)
4 ル・フウズ(小規模フード店舗)
5 ル・プティポッパー(ポップコーンワゴン)
6 ファンタジーランド・フォレストシアター(エンターテイメントシアター)
トゥモローランド
7 ベイマックスのハッピーライド(アトラクション)
8 ビッグポップ(ポップコーン専門店)
9 スターゲイザーサプライ(ワゴン型ショップ)
トゥーンタウン
10 ミニーのスタイルスタジオ(キャラクターグリーティング施設)

 リストにはありませんが、画像に記載されているように『美女と野獣の城』も正式名称となっています。また、2の《ビレッジショップス》は2a~2cの3つのショップで構成されます。

 これに既存の主な施設の位置も落とし込むとこんなかんじになりますね。こうやって見ると、けっこう奥のほうまで広がるんだなというのがわかると思います。各エリアの境目はかなりごちゃごちゃにはなりそうですが(笑)

東京ディズニーランド大規模開発 美女と野獣“魔法のものがたり”

大型アトラクション《美女と野獣“魔法のものがたり”》のメイキング映像はワクワク感がハンパない!

 一番の目玉はやはり『美女と野獣の城』の中にできるアトラクション《美女と野獣“魔法のものがたり”》です。今回の発表に併せて、メイキング映像が公開されています。

 “新しいタイプのアトラクション”と表現されていますね。メイキング映像を見た印象では《プーさんのハニーハント》に近いですね。ディズニーランド・パリのレミーのアトラクションも似たようなライドでしたが、こちらはオーディオ・アニマトロニクスよりも映像メインでした。

 ライドに乗れる人数がかなり多そうなのには驚きました(笑)安全バーのハニハンとは違ってベルトがついているので、ハニハンよりも動きそう?それとも座席が円系に配置されているので、ただ単にバーが使えないから?

 また、オーディオ・アニマトロニクスの進化がすごいです!ベルとビーストの動きがリアル。『美女と野獣』のストーリーを体験するアトラクションなので、これは期待がもてそうですね。

 ウォルト・ディズニー・ワールドでも新しいアトラクションのオーディオ・アニマトロニクスはすごいリアルでしたが、東京にも最新のものが登場するんだなという印象です。

アトラクションのファストパス発券所は離れたところに

 先ほどの場所の話に戻りますが、このアトラクションはファストパス発券所がかなり離れていることにも注目。

東京ディズニーランド大規模開発 美女と野獣“魔法のものがたり”

 アトラクションが1、ファストパス発券所が★《モーリスのコテージ》です。パレードルート沿いの旧《スタージェット》があったあたりですね。

 ちなみにモーリスはベルの父の名前で、ベルの家ですね。このあたりはベルの住む村で、イメージ映像でも映画に近い雰囲気になっていました。

 ファストパス発券所をこの場所にしたのは、開園直後の人の流れがスムーズになるように、通りの広いパレードルート沿いにということなのでしょう。《トイ・ストーリー・マニア!》なんかはスタンバイとファストパスが入り乱れてますもんね。

ファストパスはスマートフォンの公式アプリでも取れる!

 ただし、それはあくまで以前の話。2019年7月から、スマートフォンの公式アプリでファストパスが取れるようになりました。それ以降は、ファストパス発券機を利用する人が圧倒的に減りました。

 《美女と野獣“魔法のものがたり”》オープン後は、正直ファストパス発券所はほぼ使わないと思います。なぜなら、人気過ぎて一瞬でファストパスが発券終了になってしまうから。

 発券所に向かっている間に、次々スマホアプリで発券されると思われます。スマホアプリでのファストパス取得をまだ知らない人は、かなり重要な情報なので、しっかりチェックしておきましょう!
LINK:TDL/TDS スマホでファストパス取得がスタート!実際に使ったら便利すぎてパークのまわり方が劇的に変わる!

ディズニー・ファストパス 公式アプリ スマートフォン
スマホアプリでディズニー・ファストパス取得!実際の取り方・使い方レポ!パークの周り方が劇的に変わる便利さ年間パスホルダーの『Disney Colors』クロロが解説!東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの『ディズニー・ファストパス』が、スマートフォンで取得できるサービス。実際の取り方・使い方、感想などを詳しく解説。...

屋内シアターやミニーのグリーティング施設の名称なども

 ほかに注目されていた施設として、まずは屋内シアターの6《ファンタジーランド・フォレストシアター》があります。ここでは東京ディズニーランドオリジナルのエンターテイメントプログラムを公演。

 また、ミニーのグリーティング施設は10《ミニーのスタイルスタジオ》になりました。ベイマックスのアトラクションは7《ベイマックスのハッピーライド》、その隣にできる初のポップコーン専門店は8《ビッグポップ》です。

 あとはガストンのレストランが《ラ・タベルヌ・ド・ガストン》となりました。海外パークの《ガストンズ・タバーン》をそのままもってくるかと思いきや、違いましたね(笑)

 以上が今回発表された情報です。各施設については、下記の記事でより詳しく解説しているので、ご覧ください。
LINK:TDLに2020年4月15日オープン!『美女と野獣』を含む大規模開発エリアの全施設解説&混雑

東京ディズニーランド 美女と野獣 ニューファンタジーランド 2020年4月15日
TDLに2020年4月15日オープン!『美女と野獣』を含む大規模開発エリアの全施設解説&混雑はどうなる?東京ディズニーランドに2020年4月15日オープン予定の新エリア。これまで発表されたすべての情報をまとめた全施設解説。『美女と野獣』や『ベイマックス』のアトラクション、ミニーのグリーティング施設など、詳しい情報と混雑を予想します。...

当サイト運営者
クロロ執筆・監修
TDRガイド本 発売中!

東京ディズニーランド&シー裏技ガイド2024-2025
こんな情報がわかる!
  • ファンタジースプリングス徹底攻略!
  • 空いてる日はいつ?2024-25年混雑予想カレンダー
  • 全アトラクションの待ち時間を完全予測!
  • 公式サイトは教えてくれない今のパーク攻略法

実際に体験し、パークを楽しんでいるからこそわかるパークの攻略法を、図解・イラストを用いてわかりやすく解説しています。

Amazonで探す

楽天で探す

POSTED COMMENT

  1. クロロさん お久しぶりです(^^)
    美女と野獣エリアが出来るってだけでずーっと楽しみで仕方無かったのに、
    メイキング見たらもうワクワク過ぎますね♪
    ベルが動いてるし!!!
    いっぱいいろんな想像が膨らみます♪

    • そらさん、お久しぶりです!

      去年のイメージ動画はまだそこまで感動していなかったのですが、今回のメイキング動画はかなり期待が膨らみますよね!(笑)
      やはり出来上がってきている実物が見られるとワクワク感が倍増します。
      あのベルとビーストのリアルな動きはすごいですよね。
      海外パークのアナ雪なんかもすごかったのですが、東京のパークはここ最近オーディオ・アニマトロニクスのアトラクがなかったので、かなり進化を感じそうです!

  2. ネネ より:

    2年後に楽しみ新しいアトラクション

  3. 匿名 より:

    んー…
    やっぱりスターウォーズエリアが良かったな…
    アメリカのディズニーランドは、チャルマンの酒場も再現され、ディズニーランド内唯一の飲酒できる場所になるみたい…
    絶対アジア圏ファン層の拠点となること間違いなしだとは思うんだけど…
    羨ましい…

    • 個人的にはスター・ウォーズ大好きなので、ギャラクシーエッジのようなエリアが出来ると嬉しかったのですが、東京のパークではやはり今回のものがふさわしいように思います。

      オリエンタルランドは東京オリジナルのものにこだわっているので、そもそも海外パークにあるものを持ってくることには抵抗があるはずです。

      また、スター・ウォーズはアジア圏ファンの拠点にはなるかもしれませんが、やはり中心として考えるべきは日本のゲストです。
      日本ではマーベルもスターウォーズも海外に比べて人気がないので、単独でエリアを作るには集客力的に物足りないと思います。

      そういった面を考えると、人気のある美女と野獣、映画で日本の要素が取り入れられていて人気もあるベイマックス、ショー環境を充実させる屋内シアターという選択は妥当ですし、日本オリジナルで海外からの集客も見込めるので、これは適切ではないでしょうか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です